あけましておでとうございます! 本シェルジュ田中聡子です。
昨年、本シェルジュはメルマの新人賞を受賞しました!
http://melma.com/contents/moy2010/
応援してくださった皆様、本当にありがとうございます。
頂いたメッセージ、心から嬉しかったです。
今年も更にいい本をご紹介できるよう心がけます。
これからも、本シェルジュをどうぞよろしくお願いいたします。
さて、皆さまお正月はのんびりできましたでしょうか?
今年は曜日の関係で今日から出勤の方も
いらっしゃるのではないでしょうか。
サービス業等ではお休みなく働いている方も多いですよね。
いずれにしても、お正月が過ぎると動きだすのが・・・依頼、
ですよね。
「年末に頼んでおいたアレ、どうなった?」とか、
「いけない、頼み忘れたアレ、急がなきゃ」等と言う声が
新年のオフィスで聞こえて来そうです。
でも、年始だからこそ、気持ちを新たに
「響く依頼」をしてみませんか?
今回はそんな気持ちで選んだ1冊です。
読みやすいので、ぜひ「初依頼」の前にお読みくださいね。
<目次>
  1)今日のオススメの一冊
 2)付箋
 3)気づき
 4)本書の目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〓 1)今日のオススメの一冊                   〓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
仕事の9割は「依頼術」で決まる
深澤 真紀 (著)
双葉新書 (2010/11)
http://amzn.to/hliv1T 
ユミ: 今年は3日から仕事始めでちょっとブルー。
田中: 百貨店出身の本シェルジュ。
    年末年始に連休があるだけで未だ贅沢に感じてしまう。
    お店は2日から営業だもんね。
***********************************
ユミ: なんだろうこれ。間違いファックスかなぁ。
田中: どうしたの? ああ、宛先書いてないわね。
これじゃ誰あてか解らないね。送付先に連絡してみる?
ユミ: ファックス番号しか印字されてないの。
またこれをファックスで返すのも、ねぇ。・・・あっ!
田中: びっくりした。どうしたの?
ユミ: 年末に送ろうと思っていた大事な依頼、忘れてた。
今からさっそくメールしなきゃ。
田中: ちょっと待って。
大事な依頼なら年末ぎりぎりに送らなくてよかったかも。
チェックリストついているから、
この本を読みながらまずは「エア依頼」してみたら?
ユミ: エア依頼??
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〓 2)付箋   ~気になった箇所の引用です~        〓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■「絶対受けてもらえる依頼」は存在する?
「絶対受けてもらえる依頼」はあるのでしょうか?
残念ながら、そんな魔法のような依頼はありませんが、
「まず受けてもらえない依頼」はあります。
例えば、あすから連休と言うタイミングで、しかも就業時間ぎりぎりに来る
依頼メール。金曜日の夕方5時、年末の仕事終わり当日に送られてくる
依頼は結構多いのです。
これは明らかに「自分の都合」を優先しているケースです。
そんな依頼が良い依頼であるわけが無いし、年末の夜中に送られてきた依頼に
気持ち良く返事をする人もなかなかいないでしょう。
■「依頼状」は多くの人に見てもらおう
依頼状と言うのは不思議なもので、同僚にも上司にも
見せたくないと思っている人が多いものです。
「見せたらいろいろ言われるから」と言うのがチェックを
受けない理由な訳ですが、身内で「いろいろ言われる」
ものを依頼相手に送って言い訳がありません。
■自分年表を頭に入れておく
準備が身になるかどうかは、得た情報を自分自身と
うまくリンクさせられるかどうかにもかかっています。
自分年表があれば、依頼相手との話の中でも、
自分の記憶と繋がる生き生きとした会話が出来、
間が持ちます。これがあれば、相手もあなたに
興味を持ちやすくなるはずです。こう考えていくと、
相手に興味を持つことはもちろん、自分にも興味を
持たなくては良い依頼は出来ないと言う事になります。
考えてみれば、自己紹介が上手くできない人、
自分のことが分からない人と仕事をしたがる人はいません。
■断られた場合:「検討してくれたことへのお礼」を
忘れずに覚えていて欲しいのは、依頼は、
断る方にもストレスがかかっていると言う事。
つまり、喜んで断っているのではないわけです。
「ご検討いただきましてありがとうございます」
と言うメールで煩わされることはないので、
御礼のメールはぜひ忘れずに送って頂きたいところです。
■あとがき
良い依頼は、自分の無駄も相手の無駄も減らします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〓 3)今日の気づき                       〓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
依頼って第一印象! 見た目って身だしなみですものね。大切なわけです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〓 4)本書の目次                        〓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
はじめに
第1章 依頼をするときに、まず知っておきたいこと
第2章 相手の心をグッとつかむ依頼術
第3章 引きうけてもらえる確率を増やす方法
第4章 依頼を断られた時こそチャンスと思え!
第5章 依頼を上手に受ける技術・断る技術
第6章 実は最も大事で大変!社内の依頼術
あなたの依頼が良くなる○×チェックリスト
仕事の9割は「依頼術」で決まる
深澤 真紀 (著)
双葉新書 (2010/11)
http://amzn.to/hliv1T