こんにちは。本シェルジュ渡辺まどかです。
先週分は、急遽お休みをいただきました。
楽しみにしてくださっていた方々、申し訳ありませんでした。
さて、今回のテーマは「戦略」ということなので、やはり戦史に関する本をご紹介したいと思います。
本書「戦略の本質」は、前著「失敗の本質」の続編ともいうべき一冊です。
「失敗の本質」
amazonURL http://amzn.to/pfsWUg
「失敗の本質」では、なぜ日本軍は敗北を避けられなかったのかを研究していますが、それを受けて本書は、日本軍とは逆に「なぜ勝利できたのか」について研究するプロジェクトが立ち上がりできあがった一冊です。
「戦略論を学ぶには、戦史をふりかえるのが一番! 」…ということで、是非お手にとってみてください。
<目次>
1)今日のオススメの一冊
2)付箋
3)今日の気づき
4)本書の目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〓 1)今日のオススメの一冊                   〓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「戦略の本質」
野中郁次郎、他著
日本経済新聞出版社(2008/8/1)
amazonURL http://amzn.to/qMrYGQ
今回の登場人物紹介
■ティアラ 戦争のことは詳しくないけど、戦略論はすき
■ひめ 兄が戦争マニアで、なぜか詳しくなってしまった
-----
ティアラ: 「戦争の歴史から戦略について学ぼう」という趣旨の本って色々と出ていると思うけど、この本はかなり詳細に分析されているよね。
ひめ: 6つの戦争について取り上げて、「逆転を可能にした戦略の構造」っていう切り口の設定によって戦略が機能する要件について展開されていたから納得性は高かった。特に、毛沢東の「反包囲戦」のパートがおもしろかった!
ティアラ: で、結論は「強力なリーダーシップが必要」ってことよね。
ひめ: でも実際は、「本質」を追求するって至難の技で、これが正解!って言える解はでないんだろうね。これだけ詳細に分析されていても、切り口が変ればまた解も変わるのだろうし…
ティアラ: 「戦略は組織に従う」と「組織は戦略に従う」の両方に妥当性があるのも、見方や局面の違によるからだしね。
ひめ: この本からの一番の学びは、自分なりに物事の「本質」を追求しようって姿勢が大事だってことかな。
ティアラ: 自分なりの「定義」をもつってことにも繋がるよね。
ひめ: ところでうちら、久々にマジメトークしてない? 本のテイストが堅かったからかな?
ティアラ: 脳が戦略モードになっているから、会話も珍しく論理的になっているのかも。いつもはアイデア勝負だけど(笑)
ひめ: 次は、脳に関する本でも読みますか?(笑)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〓 2)付箋                            〓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■命題1 戦略は「弁証法」である
■命題2 戦略は真の「目的」の明確化である
■命題3 戦略は時間・空間・パワーの「場」の創造である
■命題4 戦略は「人」である
■命題5 戦略は「信頼」である
■命題6 戦略は「言葉(レトリック)」である
■命題7 戦略は「本質洞察」である
■命題8 戦略は「社会的に」創造される
■命題9 戦略は「義(ジャスティス)」である
■命題10 戦略は「賢慮」である
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〓 3)今日の気づき                       〓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
戦略の本質は、「義」の実現に向けてリーダーシップの体系を創造すること
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〓 4)本書の目次                     〓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
序章 なぜいま戦略なのか
第1章 戦略論の系譜
第2章 毛沢東の反「包囲討伐」戦―矛盾のマネジメント
第3章 バトル・オブ・ブリテン―守りの戦いを勝ち抜いたリーダーシップ
第4章 スターリングラードの戦い―敵の長所をいかに殺すか
第5章 朝鮮戦争―軍事合理性の追求と限界
第6章 第四次中東戦争―サダトの限定戦争戦略
第7章 ベトナム戦争―逆転をなしえなかった超大国
第8章 逆転を可能にした戦略
終章 戦略の本質とは何か―10の命題
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「戦略の本質」
野中郁次郎、他著
日本経済新聞出版社(2008/8/1)
amazonURL http://amzn.to/qMrYGQ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行者】本シェルジュ
【ご意見・ご感想】 100books@googlegroups.com
▼本シェルジュ・ブログ
http://bookconcierge.blog135.fc2.com/
▼メールマガジンの購読はこちらから
http://www.melma.com/backnumber_187330/
▼購読停止・登録メールアドレスの変更はこちらから
http://www.melma.com/backnumber_187330/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━