おはようございます。本シェルジュの村上です。
本シェルジュメンバーは、先月までは4名でしたが、今月から、1名抜けて、2名の新しいメンバーが加わり、総勢5名のメンバーで発行していきます。来週、再来週と新メンバーからの発行が続きますので、ご期待ください。
さて、本日は、統計学の本。統計学が必要なのはわかる。でも難しくて、とっつきにくい。そう感じている方にはおすすめの一冊です。
<目次>
  1)今日のオススメの一冊
  2)付箋
  3)気づき
  4)本書の目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〓 1)今日のオススメの一冊                 〓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『文系でもわかる ビジネス統計入門』
内田 学 (著, 編集), 兼子 良久 (著), 斉藤 嘉一 (著)
  東洋経済新報社 (2010/2/26) 224ページ
 
-----
S子: 本シェルジュの登場人物で誰が一番好きか?ってアンケートしたら、私、S子が圧倒的だったわよ。
村上: どうやって聞いたんですか?
S子: もちろん、トイレに呼び出して聞いたのよ。
村上: ・・・それじゃ、S子さんが怖くて、S子さん以外答えられないんじゃ・・・ボソッ
S子: なんか言った?
村上: いえ、なにも・・その、何人アンケートをとったんですか?
S子: 私の忠実なるシモベの10人よ。
村上: 10人! 本シェルジュの読者は300人近く居るんですよ。 10人だけのデータじゃ足りませんよ。
S子: じゃあ、何人に聞けばいいのよ! 300人もトイレに呼び出せるわけないじゃないの!
村上: ・・いや、トイレはおいといて・・・そのデータが確かなのか、確認するために統計学があるんですよ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〓 2)付箋 ~本書からの内容抽出です            〓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・日本に住むビジネスマンの給料額の平均を知りたいとしましょう。日本に住むビジネスマンはあまりにも多いため、ビジネスマン全員に給料額を聞くことはできません。そのため、私たちは通常、一部のビジネスマンの給料額を聞いて、その平均を算出しています。
・しかし、本当に知りたいのは、ビジネスマン全員の給料額の平均です。
・では、どのようにすれば、一部のデータから得られた値から、全体の値を知ることができるのでしょうか?
・あるお菓子メーカーのマーケティング部に所属する宇田さんは、新発売するチョコレートの広告計画を立てています。そして、テレビCMと新聞広告を両方実施した場合、このチョコレートの認知率がどれくらいになるかを知りたいと考えています。
・アイスクリームを路上販売している山中さんは、一日あたりの適正在庫量を確保するために、アイスクリームの販売量と最高気温の関係に目をつけました。
・山中さんはその日の気温から販売量を予測することでできるだけ売れ残りがないようにしたいと考えています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〓 3)今日の気づき                    〓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やはり、ビジネスにおいては数字が重要。
だから、多くの人は、根拠がなくても数字を掲載して、それらしくする。
しかし、数字のアラをつっこまれれば、提案自体台無しになってしまうかもしれない。
数字を使うには、最低限の統計学を把握しておく必要がある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〓 4)本書の目次                     〓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第1部 記述統計
 第1章ジュースの量はどれくらい?
 第2章来店者数が250名以上になる確率は?
第2部 推測統計
 第3章売り上げ減少の原因は何か?
 第4章100人のデータから10万人の顧客を考える
 第5章購買金額の幅を推定する
 第6章標本数が少ないときにはどうするか?
 第7章40代男性の平均メール送信数は?
第3部 多変量解析
 第8章顧客満足度調査をどう読むか?
 第9章気温とアイスクリーム売り上げの熱い関係
 第10章テレビCMと新聞広告の最適な組み合わせを考える
 第11章アンケート調査で新商品開発のヒントを探る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『文系でもわかる ビジネス統計入門』
内田 学 (著, 編集), 兼子 良久 (著), 斉藤 嘉一 (著)
  東洋経済新報社 (2010/2/26) 224ページ