こんにちは、本シェルジュの三上です。
今回は280万部のベストセラー、映画化にもなった『もしドラ』の続編、
『もしイノ』をご紹介します。
恥ずかしながら、『もしドラ』も今まで読んだことがありませんでした。
ビジネス書なの?青春スポコン物なの?って立ち位置がなんだかよくわからないし、
アニメ風の表紙がなんだかウケ狙いっぽくって今までなんとなく敬遠してたんですが・・
いや面白かったんですよ!今更ですが。
新潮社から文庫化されたことを機に、グランドOPENした池袋三省堂で購入し一気読み。
あまりに面白かったので、そのまま『もしイノ』も即日読了。
ドラッガーについてもっと知りたくなる、ハマっちゃうこと請け合いの1冊です。
<目次>
1)今日のオススメの一冊
2)付箋
3)今日の気づき
4)本書の目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〓 1)今日のオススメの一冊 〓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
もし高校野球の女子マネージャーがドラッガーの『イノベーションと企業家精神』
を読んだら
岩崎夏海(著) ダイヤモンド社(2015/12)332ページ
Amazon URL http://www.amazon.co.jp/dp/4478066493/
-----------------------------
今回の登場人物紹介
■A:はじめてチームリーダーを任された不安の中堅社員
■B:Aの同期で出世頭
A:今回のプロジェクト、任されたはいいけど自信がないよ。
B:お前なら大丈夫だろ?何が不安なの?
A:個性的なメンバーばかりだし、上手く力を発揮させられるのかなあ。
B:野球部でキャプテンやってたくせに弱気だなあ。じゃあ、この本を読んだら?
A:俺、マンガ読まないよ?
B:マンガじゃないって!野球部の話だから身近に感じるだろ?問題解決のヒントに
絶対なるから!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〓 2)付箋 ~本書からの内容抽出です 〓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■第一部
「私たちの野球部は、野球をするための組織ではないーということです」
「えっ!」と、公平が素っ頓狂な声を上げた。「じゃあ、一体どんな組織なの?」
「それは『マネジメントを学ぶための組織』です」(P73)
・ドラッガーの『マネジメント』というのは、とても「抽象的」なところがあった。
そのため、それを実際に活かすためには具象化が欠かせなかった。
文乃はそれを、よく「干物を水で戻す」と表現した。ドラッカーの教えというのは、
干物と同じように余計なものを取り除き、重要な部分だけを抜き取ってある。だから、
そのままでは口に入れられないので、煮てやわらかくする必要があるのだ。(P90)
■第二部
・人の居場所を作るためには、まずはその人の長所を知ること。その上でそれを成果に
結びつけ、誰かから評価されるようにすること。そして、その仕事を好きになってもらい、
やりがいを持って取り組んでもらうことーこの3つが大事だとわかった。(P197)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〓 3)今日の気づき 〓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
野球は上手いけど練習をサボる選手と、野球は下手だけど一生懸命練習する選手。
あなたが監督だったらどっちを試合に出すか・・・。
これにはドキッとします。
ドラッカーの教え子といわれるコリンズは「不適切な人材は組織の足を引っ張る」
と解いているのですから、どちらが組織の足を引っ張る人材か悩んでしまいます。
でもこれは、コロンブスの卵的な問いかけになっていて、「野球が上手くて
一生懸命練習する選手」を試合に出す、のが正解。
つまり、そういう選手だけの組織を構成するよう努力するのが「マネジメント」
なんですね。
一昨年から熱烈カープ女子の私には、すごく身近に感じられて頭の中にすらすら
マネジメントが入ってきました!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〓 4)本書の目次 〓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■第一部
・第一章 夢は『もしドラ』を読んだ
・第二章 夢は『イノベーションと企業家精神』を読んだ
・第三章 夢は野球部の民営化に取り組んだ
・第四章 夢は野球部の人事に取り組んだ
・第五章 夢は小さくスタートした
■第二部
・第一章 夢は外に出て、見て、問い、聞いた
・第二章 夢は予期せぬ出来事に遭遇した
・第三章 夢はイノベーションの機会に集中した
・第四章 夢は居場所とは何かを考えた
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
もし高校野球の女子マネージャーがドラッガーの『イノベーションと企業家精神』
を読んだら
岩崎夏海(著) ダイヤモンド社(2015/12)332ページ
Amazon URL http://www.amazon.co.jp/dp/4478066493
コメントを残す