皆さんこんにちは。本シュルジュ・
師走に入り、
今回紹介するのは、「
りを頼んだらとんでもないことが起こった」です。
長いタイトルですが、
画と一風違って、学生に商品自体を1から企画しても
らうという点(しかも商品化までした実話)
しかもそれを昔ながらのおせんべい屋製造メーカーがやるとどうな
一冊です。
<目次>
1)今日のオススメの一冊
2)付箋
3)今日の気づき
4)本書の目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〓 1)今日のオススメの一冊 〓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「
ROCKGIRLS (編著)
かんき出版 (2012/7/2) 245ページ
amazonURL
http://www.amazon.co.jp/dp/
今回の登場人物紹介
◆老舗和菓子屋オヤジ「鉄」と跡取り息子「小太郎」
-----------------------------
小太郎: オヤジ、うちの店も古くって、客もこねーし、
よ。
鉄:なに言ってるんだ!おまえに他に何があるんだ?
小太郎:おれ、バンドやってるからデビューしたいんだ!
鉄:ダセーといってるお前がダサい。て、死語だし。
小太郎:新潟の・・なんだこの本?
鉄:発想の転換だよ。せんべえ屋もこれだけやってるんだ。
て、おまえの世代だからできることを和菓子作り
に生かしてみろ!
小太郎:そうか・・つまんねえ店だけど。
な。パンク風饅頭とか??
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〓 2)付箋 ~本書からの内容抽出です 〓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
P70
僕は商品企画課にかれこれ10年近く所属しているので、~
とそこに関わるいろいろな部署のことが頭に浮
かんできて、企画する前に、
た。生徒さんのアイディアにはそういう制限があ
りません。すごくうらやましい気持ちになりました。
P90
役員の方々にプレゼン~内容とともに重要なのが見た目、
て講堂で行われる。~パワポの文字は大きめにし
よう。それから、この前ネットで見た「上手なプレゼン方法」
はなるべく少なくして、絵や画像でイメージがダ
イレクトに伝わるようにしよう。
P163
「おいしければ黙っていても売れる」というのは、
もしれません。まずはお客様に岩塚の商品のおいし
さをお伝えしなくては~今回の「コラボ」を通じて「発信」
きたのは収穫でした。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〓 3)今日の気づき 〓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
実話であり、企業側、学生側、
込みを感じることができました。
固定観念を打破するというのは簡単ですが、
固定観念を打破した成功事例であるし、それは、特
殊な能力でなく、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〓 4)本書の目次 〓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プロローグ すべてはこの手紙から始まった
岩塚製菓代表取締役社長 槇 春夫
第1章 自由な発想大歓迎! 商品開発コラボスタート
〈女子中学生のコラボ日記〉知らない者同士の交流が始まった
〈おせんべい屋さんの本音トーク〉商品企画部商品企画課 藤塚美奈子
〈第1章のツッコミどころ〉 CMプランナー 澤本嘉光
第2章 アイデアの種を探そう!
〈女子中学生のコラボ日記〉無限に広がる発想のわけは
〈おせんべい屋さんの本音トーク〉商品企画部商品企画課 長谷川勇
〈第2章のツッコミどころ〉CMプランナー 澤本嘉光
第3章 女子中学生のプレゼンはサプライズの連続!?
〈女子中学生のコラボ日記〉パワポ&
〈おせんべい屋さんの本音トーク〉管理部人事課(D組担当) 小川真奈美
商品企画部商品企画課(D組担当) 池田 修
〈第3章のツッコミどころ〉 CMプランナー 澤本嘉光
第4章 文化祭でお客様の声を聞いてみた
〈女子中学生のコラボ日記〉商品化へのハードルはまだまだ高い
〈おせんべい屋さんの本音トーク・第4章1〉開発部製品開発課 (当時)斎藤恵美子
〈おせんべい屋さんの本音トーク・第4章2〉開発部長(当時) 中野 剛
〈第4章のツッコミどころ〉 CMプランナー 澤本嘉光
第5章 とんでもない結果発表と大反響の記者発表会
〈女子中学生のコラボ日記〉最優秀賞発売決定! 記者発表会を手伝うことに
〈おせんべい屋さんの本音トーク〉管理部広報課 村田綾子
〈第5章のツッコミどころ〉 CMプランナー 澤本嘉光
第6章 空回りする女子中学生のプロモーション
〈女子中学生のコラボ日記〉手書きPOP、占い、
〈おせんべい屋さんの本音トーク〉営業企画部販売企画課 小黒和幸
〈第6章のツッコミどころ〉CMプランナー 澤本嘉光
第7章 コラボ商品は結局売れたのか?
〈女子中学生のコラボ日記〉
〈おせんべい屋さんの本音トーク〉東京西支店 東京西第2営業所 佐藤和久
〈第7章のツッコミどころ〉CMプランナー 澤本嘉光
エピローグ コラボで生まれたとんでもない!? 成果とは。
品川女子学院校長 漆紫穂子
岩塚製菓取締役商品開発本部長 小林正光
インタビュー 「あとがき」に代えて
一橋大学大学院国際企業戦略研究科教授 楠木 建
コメントを残す