こんにちは。本シェルジュの川原茂樹です。

いきなりですが、質問です。
「あなたは新規事業がお好きですか?」

さらに質問です。
「あなたの近くか、ご自身が関わった新規事業(プロジェクト)は成功しましたか?」

まあ、そういっている私が、いくつもの新規事業に関わり、
ほとんど成功していないのが事実。
色々な経緯があり、うまくいかない理由は様々ですが、
収益を生み出すところまで至らず終わってしまう新規事業が実に多い。
だから、今日ご紹介する本も話題になるんでしょうね。

著者の田所雅之氏は2017年発売の『起業の科学』が大ベストセラーになりました。充実した内容でいい本なのですが、ちょっと分厚く、小難しい印象がありました。
この本は、ストーリー形式と解説、失敗ポイントのコラムが並んでいるので、読みやすい。専門用語も沢山出てきますが、用語解説もしっかりあります。

失敗には共通するパターンがある
成功への道筋にもパターンがある

気軽に読めるのに、実は深い話。そんな1冊です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1)本日紹介する書籍
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

超入門 ストーリーでわかる「起業の科学」
田所 雅之(著) (朝日新聞出版 2021/9/30)320ページ
https://www.amazon.co.jp/dp/4023319600

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2)本書を選んだ理由 どんな人が読むべき?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

・新規事業をやらされている方
・新規事業って、内情がよくわからない、どうなってるの? と思っている方
・原作の『起業の科学』を読んだけど、いまいち腹落ちできなかった方

※ストーリーは大手メーカーが舞台になっていますが、
 部分的に中小企業に当てはめて考えることもできます

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 3)付箋 ~本書からの内容抽出です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 顧客の声を額面通りに受け取ってしまう(P48)
顧客の声は、時として「素人の分析」にしかすぎない場合がある
重要なのは、顧客の声を複数集めた上で「その発言の裏側にある思考は何なのか」分析していくことである。

■ 既存の代替案を過小評価してしまう(P99)
「現状の代替案と比べ、あなたのプロダクトはどう優れているのですか?」という質問に対して、最もダメな回答は「代替案はありません」というものです。
もし、十分な代替案がすでにある市場セグメントであれば、そこを避けて、他の市場セグメントを狙うべき。

■ 創業当時のAirbnbのウェブサイト(P153)
2008年の創業当時はこんな感じで事業をスタートしています。
「私の家に泊まりませんか?」というコンセプトを示した、たった1ページのウェブサイトだけです。他人の家に泊まるというアイデアが本当に顧客に喜ばれるかを検証するには、この1ページで十分だったわけです。

■ 起業家にとって、プロダクトの磨き込みと同じくらい大事なこと(P188)
「なぜ、他の誰でもない自分がこのプロジェクトをやる必然性があるのか?」
(Why me?)を言語化することだ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 4)今日の気づき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

本書の主人公、山田さん、本の序盤で早くも行き詰まり、失敗に終わる。
でも、そこで終わらず「なぜ、自分はこのプロジェクトをやっているのか?」、ユーザーの姿、声を思い出す。そうだ、あの人達に喜んでもらうために。。。

失敗しても、タダでは済ませない。つまづいてからが本番なんですよね。
ちょっと、いい感じの青春ドラマみたいです。

特に、失敗パターン57個のコラムが秀逸。あるある!とおもわず頷く、リアルな描写に笑ってしまいました。

やっている本人は、一生懸命なのに、そこがダメな原因だったりする。
指摘すると、「なんでダメなんですか!」とマジ切れされることも、ありそうです。

当事者が冷静に自分のことを分析するのは簡単ではない。だから、周りの人が適切にサポートすることが大切。中小企業診断士がクライアントのチームをサポートするときにも、本書は使えそうだなぁと思いました。

そう言っている私自信も、冷静に俯瞰するために、本書をもう一度読みたくなりました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 5)本書の目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第1章 山田さん、初めての「新規事業」で失敗する
第2章 山田さん、「勝負する市場」を再検討する
第3章 山田さん、再び「顧客不在」のまま突っ走る
第4章 山田さん、「仮説検証」の方法を学ぶ
第5章 山田さん、「初めての顧客」に出会う
第6章 山田さん、「事業の持続可能性」を検証する
第7章 山田さん、ついに「課題解決策」を見つける
第8章 山田さん、「事業計画」を立てる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
超入門 ストーリーでわかる「起業の科学」
田所 雅之(著) (朝日新聞出版 2021/9/30)320ページ
https://www.amazon.co.jp/dp/4023319600
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━