━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■本シェルジュがオススメする今日の一冊■□ Vol.0026 2010.11.29
~本シェルジュ達から、頑張るビジネスパーソンへの贈り物~
本シェルジュ=本のコンシェルジュのことです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは!本シェルジュ渡辺まどかです。
本日は、下半期に読んだ本の中で最も共感した一冊をご紹介します。
「ホスピタリティ」というキーワード同様、「感動」という言葉も今の時代は経営用語の一つと考えてもいいでしょう。
本書では、世阿弥の「花は御手に咲く」という言葉や、江戸時代の近江商人の「商売十訓」などを引用しながら、これからの時代に必要な感動3.0とは何かを表現しています。
著者の平野氏は演劇畑であることから、舞台や演技に例えた記述が多々あるのですが、私も常々ビジネスは演劇に通ずるものがあると思っているので、とても共感できました。
しっかり向き合って読めば、得られるものが大きい一冊です。
是非、お手にとってみてください。
<目次>
1)今日のオススメの一冊
2)付箋
3)今日の気づき
4)本書の目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〓 1)今日のオススメの一冊                   〓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「感動3.0 自分らしさのつくり方」平野秀典著
日本経済新聞出版社 (2010/10/22)
amazonURL http://amzn.to/f3zvut
今回の登場人物紹介
■ティアラ 
フリーランスなので、個人としてのブランド価値を上げるためのイメージづくりに余念がない。
■姫
企業人としてのブランド価値は、結局個人に依存すると最近つくづく感じている。
-----
姫: 最近メディアで取り上げられるような企業の中にも、小手先のテクニックやアイデアではなく、まさに感動3.0を実践している企業が増えてきているよね。
ティアラ: 本書にも取り上げられているザッポスなんて、そうだよね。個人的には、近江商人の「商売十訓」は見習いたいと思って、思わず手帳に転記したよ。
姫: 「売る前のお世辞より売った後の奉仕、これこそ永遠の客をつくる」まさにそうだよね。ティアラも共著を出した後、読者とのコミュニケーションに力を入れていたけど、やっぱり同じような心掛けがあってのこと?
ティアラ: いや、全くそこまで考えてなかった。ただ、出して出しっぱなしが嫌だっただけ。読者との双方向性を無意識に求めていたのかも。
姫: その結果、感動3.0は生まれたの?
ティアラ: 少なくとも、あたしはそう思いたい(笑)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〓 2)付箋                            〓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■お客様を満足させるための自己犠牲の仕事ではなく(感動1.0)、マニュアルで一方向に感動を与える仕事でもなく(感動2.0)、双方向の関係性の中で、心と心をつなげて感動を共有する仕事(感動3.0)へのバージョンアップ。
■自分らしさを最大限に活かし、他者や会社、社会に貢献する存在になること。そこに生まれる自他感動の世界が、感動3.0なのです。
■21世紀に入り、急速に発達したインターネットがもたらしたものは、デジタルコミュニケーションが発達すればするほど、アナログの人間性の価値が高まるという美しい逆説だったのです。
■競争相手には戦略を駆使し、共創相手には真心を駆使する
お客様に対して、戦争用語の代わりに感動を生み出す演劇用語を使うことで、まったく違うアイデアと結果が生まれてきます。
「戦略」の代わりに「シナリオ」
「戦術」の代わりに「演出」
「戦闘力」の代わりに「表現力」
「攻略」の代わりに「共演」
「囲い込み」の代わりに「ファンを創る」
言行一致は、まず使う言葉から始まります。
■日本には200年以上続いている会社が約3000社あります。これはダントツ世界一の数字であり、2位のドイツの800社と比べても、驚異的な数字だと言えます。
■不特定多数の人たちに対して使う三人称の力は分散し、自分勝手な一人称の力は内にこもり、そして大切な人に対して使う二人称の力は、外に向かって最も集中したパフォーマンスを発揮します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〓 3)今日の気づき                       〓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自他感動の世界である感動3.0は、誰でも実現できる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〓 4)本書の目次                        〓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プロローグ●6億4000万件の関心事
第1幕 信頼と絆の時代の関係性革命
シーン1●デジタルの発達がアナログの価値を高める
シーン2●感動3.0の時代―信頼と絆を紡ぐ人へ
シーン3●ブランディングを阻む言行不一致症候群
シーン4●感動を生み出すブランディングとは?
シーン5●関係性革命「to」から「with」の時代へ
第2幕 ブランドウェイ 自分らしさのつくり方
シーン6●一流の俳優のごとく自分らしさを演じ切れ
シーン7●仕事の現場を舞台化しよう
シーン8●ブランドマーケティングの4E
シーン9●共感と物語が口コミを誘発する
シーン10●個性を活かし切る管理術
第3幕 感動3.0の実践 ブランドを輝かせるハートスキル
シーン11●永遠の客をつくる
シーン12●主客一体
シーン13●序破急
シーン14●最善を尽くす
シーン15●謙虚の美徳
シーン16●恩送り
シーン17●花は勝手に咲く
エピローグ●「Me again!」の人生
「感動3.0 自分らしさのつくり方」平野秀典著
日本経済新聞出版社 (2010/10/22)
amazonURL http://amzn.to/f3zvut
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行者】本シェルジュ
【ご意見・ご感想】 100books@googlegroups.com
▼本シェルジュ・ブログ
http://bookconcierge.blog135.fc2.com/
▼メールマガジンの購読はこちらから
http://www.melma.com/backnumber_187330/
▼購読停止・登録メールアドレスの変更はこちらから
http://www.melma.com/backnumber_187330/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━