━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■本シェルジュがオススメする今日の一冊■□ Vol.398 2018年5月14日
~本シェルジュ達から、頑張るビジネスパーソンへの贈り物~
本シェルジュ=本のコンシェルジュのことです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みなさん、こんにちは。本シェルジュの岩永です。

本日、ご紹介する一冊は、実務的な本です。
タイトルからも、ターゲット(読むべき人)が明確で、中身もおおよそ何が
書かれているかを類推することができると思います。
あまり、私自身、実務的な本はこれまでご紹介してこなかったですし、本シェル
ジュの他メンバーも同様の傾向があるかと思います。

今回、思い切って、実務的な本をご紹介しようと思ったのは、「働き方改革」の
一環として、「副業解禁」の波が強まっていることが理由の一つです。
私自身そうであったように、知り合いでも、独立する方が本当に増えています。
国は、継続して、創業・起業を後押ししていますし、この流れは当面継続するで
しょう。

本書は、タイトルの通り、ひとり社長(個人事業主も含む)の経理の基本を、
わかりやすく、かつ具体的に書いてくれています。

簿記の知識がほとんどなかったとしても、おそらく、ある程度は、理解できる
内容だと思います。

また、「生産性を高める」観点での話も、ちりばめられており、経理面だけで
なく、一人でやっていくということについて、示唆に富んだ本になっています。

私自身、とても勉強になりました。非常に内容の濃い、お勧めの一冊です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1)本日紹介する書籍
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新版 ひとり社長の経理の基本
ダイヤモンド社 (2016/8/5) 324ページ
井ノ上 陽一 (著)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2)本書を選んだ理由    どんな人が読むべき?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
創業間もない人、法人成りして間もない社長に特におすすめですが、
これから独立を考えている方にもおすすめです。
また、経営者はもちろんのこと、経営者を支援するコンサルタントも読むべきと
思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3)付箋 ~本書からの内容抽出です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■P.18より
”経理とは、「経営管理」の略称であり、経営の舵とりを手助けするものであり、
決して、作業などではありません。
イメージとしては、「経理=お金、会計、税金のバランスを取る仕事」と考えて
下さい。”

■P.47より
”●スピードアップを意識
「80%の精度で業務把握が翌月1日に終わる」ほうが、「100%の精度で1ヵ月遅
れで終わる」よりも重要です。”

■P.48より
”●ビジネスをシンプルに
現金でもらわない、在庫を持たない、件数を減らす、固定費をかけない、単発と
継続のバランスをとるなど、ビジネスをシンプルにすると経理もシンプルになり
ます。”

■P.61より
”たとえ証拠が弱くても、理由がしっかりしていれば認められる可能性はありま
す。その逆に、証拠があっても理由がまったくなければ、経費として認められな
いのです。証拠と理由が完全な場合も、その時期が正しいかどうかを税務署は
チェックします。”

■P.80より
”取引が多いと証拠を「集める」のが大変になります。「取引が多い=仕事量が
多い」とも言えますので、ひとり社長の場合は、できるだけ単価を上げて、仕事
量を減らすべきでしょう。その結果、経理もラクになります。”

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4)今日の気づき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
知っていることと、やっていることでは、だいぶ差があります。
私も、まだまだ勉強中の身ですが、経理・会計のことについても、独立してから
身をもってわかることがたくさんありました。
例えば、節税と内部留保の関係。脱税はもちろんNGですが、正しい節税をするの
は当然です。しかし、過度な節税を行うと翌期すぐに、キャッシュインがなけれ
ば、会社としてお金が回らなくなります。ひとり社長の会社であれば、それこそ、
役員報酬を未払いにするだけで済みますが、従業員がいたら、給与を未払いにす
ることはできません。

本書は、簿記の知識は、なくてもよいとしています。私も同意見です。
以前、創業セミナーで、独立するなら簿記2級くらいは必須!なんておっしゃって
いる講師の方がいましたが、そりゃ、ないよりはあった方がいいでしょうけど、
優先順位が違うと思ったことがあります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5)本書の目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第1章 9割の社長が知らない経理のホント
経理とは、「経営管理」の略称である
経理がわからないと、会社は潰れる!
ひとり社長の3ステップ経理術
ひとり社長でも、「経理の丸投げ」はダメ!
ひとり社長が経理を行う3つのメリット

第2章 3ステップ経理術1 集める
3ステップ経理術 1「集める」
売上と経費の証拠を集めよう
大切なのは、「すべて」集めること
領収書でなくとも、レシートで十分!
「1人でスタバ」は経費になるのか?
マイナンバー実務のカンドコロ

第3章 3ステップ経理術2 記録する
3ステップ経理術 2「記録する」
細かく入力しなくていい。ポイントをおさえる!
クラウド会計ソフトとは?
レシート・領収書の保存は、適当でいい
契約書や決算書はスキャン保存してもいい?
伝票はいらない! 古い慣習は捨てよう!

第4章 3ステップ経理術3 チェックする
3ステップ経理術 3チェックする
請求と支払いは、毎月必ずチェック!
ひとり社長の給料の決め方
ひとり社長の給料から引かれるもの
消費税10%に向けた対策
ふるさと納税をやってみよう

第5章 超簡単! 「決算・申告」はこれでOK
「決算・申告」に必要な書類をそろえる
これでわかった! 税金の計算
各種申告書の役割を知っておく
受取利息に関する税金の計算は省こう
税務署に提出する方法
税金の払い方。ネットでもOK
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新版 ひとり社長の経理の基本
ダイヤモンド社 (2016/8/5) 324ページ
井ノ上 陽一 (著)