おはようございます。本シェルジュの村上知也です。

私は団塊ジュニアの世代ですし、親は団塊の世代で60代後半です。
いつからをシニア世代と呼ぶのか難しいところですが、50代半ばから
シニアであれば、あと10数年すれば私もシニアということになります。
誰もがわかっているように、日本は超高齢化社会に突入して、企業も
売上を上げていくためには、シニアに対しての施策を打っていく必要
があります。

2000年以前の50代以上のネットの利用率は3%というデータがありますが、
現在では私の親は、メールでやりとりをしますし、タブレットを使って
クックパッドでレシピをチェックしたりしています。シニア世代に対しては、
メールやHPではなくて、紙のDMでアクセスするしかないという時代でも
なくなってきています。そして、私自身もシニア世代になる頃には、世代
関係なくwebマーケティングの有効性が向上しているのではないでしょうか。

ということで、今日は、シニアマーケティングの本の紹介です。
みんながシニアになる前に、対策を準備する必要がありますね。

<目次>
1)今日のオススメの一冊
2)付箋
3)今日の気づき
4)本書の目次

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〓 1)今日のオススメの一冊 〓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『シニアシフトの衝撃』   村田 裕之 (著)
ダイヤモンド社 (2012/11/16)224ページ
http://goo.gl/Ay9hOr
-----------------------------
村上:S子さんは、後何年したら、シニア世代ですか?

S子:あなた!何言ってるの?意味がわからないわ。
   わたしは、永遠の20代よ。

村上:そうですよね。シニアといっても色々ありますしね。
   ココロは20代のシニアの方もいますからね。

S子:ちょっと、話し聞いてるの!私はココロもカラダも20代よ!

村上:確かに、シニアと呼ばれるのは嬉しいものじゃないですよね。

S子:だから、シニアじゃないって!言ってるじゃないの。

村上:でも、ここのレストラン、シニア割引があるそうですよ。

S子:・・・いいわよ。シニアでも。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〓 2)付箋 ~本書からの内容抽出(引用)です 〓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シニアの資産の特徴は「ストック・リッチ、フロー・プア」

結局、シニアの消費は「年齢」では決まらない。むしろシニア特有の「変化」
で決まる。消費行動というのは表向きの減少で、その裏側にどういう変化が
あるのかをよく理解することが重要だ。身体の変化なのか、家族構成の変化なのか、
ライフステージの変化なのか、これらをよく見極めて、タイミングよく商品・
サービスを提示することが重要なのだ。

1999年に東京、名古屋、大阪で、50歳以上の方を対象にネット利用率の調査を
したことがある。その時のネット利用率は、たったの3%だった。
→図表によると、2010年の50代のネット利用率は約88%

一般にシニアと呼ばれると、年寄り扱いされているようで、嫌な感じがします。
でも、シニア割引が提示されるときにはシニアと呼ばれてもいいのです。

らくらくホンの例が示しているのは、機能面で、「高齢者にやさしい」ことが、
デザイン面では、「高齢者にやさしい」とは限らないことだ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〓 3)今日の気づき 〓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

お客さまを、シニア、ミドル、ジュニア・・・と世代で分けるのは、あまり
意味を成さなくなっている。シニアといっても一律に同じなわけはなく、
PCが得意な人から苦手な人もいて、施策は変えていかないといけない。
いずれにしても、施策を考える側も多くの人口がシニアになることを、
意識しておく必要があるだろう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〓 4)本書の目次 〓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プロローグ 今年の常識は来年の非常識
第1部 日本中をせっけんするシニアシフトの潮流
 第1章 加速化が止まらないシニアシフトの流れ
 第2章 シニアビジネス待ったなし!
第2部 シニアシフトにどう対処するか
 第3章 市場の見かを誤るな
 第4章 消費者の変化を見誤るな
 第5章 身近な「不」に目を向けよ
 第6章 時間消費を勘違いするな
 第7章 頭の新陳代謝を促せ
 第8章 非合理の中に商機あり
 第9章 「3つのE」を商品に組み込め
 第10章 年齢訴求は要注意
第3部 さらなるシニアシフトで、市場はこうなる
 第11章 「高齢者にやさしい」を誤解にするな
 第12章 進む「大家族」への回帰
 第13章 巣鴨地蔵通り商店街で、「赤パンツ」が売れなくなる日
エピローグ これから世界中で怒るシニアシフト

4478022607